

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:20~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
15:00~20:00 | ● | ● | ■ | / | ● | / | / |
いつでも快適に通院していただきやすいように
駐車場を完備しておリます。
車椅子やベビーカーのまま診察室へお入りいただけ、患者様へご負担がかからないような院内設計に
なっております。
平日夜20時まで診療しております。
学校やお仕事帰りの方も
定期的に通院していただきやすいです。
痛みを感じにくい表面麻酔や極細の針を使用し、
出来るだけ患者様の負担を軽減いたします。
フッ素塗布や口腔内診査、歯磨き指導などを行うことで、口腔内の健康を維持することに力を入れています。
待合室には大きなソファがあり、ご来院時に
少しでもリラックスしていただけるような
空間になっております。
お子さまに歯医者に慣れてもらうため、
少しでも恐怖心が減らせるように
様々な工夫をしております。
コンピュータ制御で歯の型取りや被せ物、詰め物を設計から製作まで行える機器です。
コンピュータで歯型を取るので苦痛がありません。
また、3Dカメラを使用し口腔内を撮影し、詰め物や被せ物を設計します。
内蔵されている、ミリングマシンが自動的に歯を作成してくれます。
マイクロスコープは入り組んだ複雑な根管内部などを約20倍にして見ることが出来る顕微鏡です。
マイクロスコープを使用することによって、根管治療だけではなく肉眼では見えにくい歯のひびも見つけることが可能です。
当院はチェアの一部に「デンツプライシロナ製」のチェアを導入しております。治療中の患者様を自動的に優しく移動させていただきます。
ヨーロッパでも最高ランクと言われている
クラスBの滅菌器「LISA」を使用しております。
従来の滅菌器では行き届かなかった箇所まで滅菌し患者様に常に安心安全な器具で治療を
させていただきます。
歯だけではなく、顎の形など骨格を
知ることは正確な治療に重要です。
院内全体の空気清浄はもちろん、各チェア
ごとに空気清浄機を設置しております。
治療中に出る飛沫や粉塵をキャッチする
歯科用吸引器「JETTARM」を使用しております。
強力な吸引力でクリーンな環境を
ご提供いたします。
つじの歯科医院は父が伊丹市南本町に開業してから40年になります。
近隣にお住まいの患者様から、遠方にお住まいの患者様まで多くの患者様に通院いただいております。
患者様の利益を最優先に考え、笑顔で健康な生活が送れるように質の高い治療を提供していきます。
歯科治療はどんどん進化しています、つじの歯科医院では確かな技術と最新の設備、最新の治療を行っております。
院長 辻野 博大(つじの ひろた)
つじの歯科医院における新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止対策と、患者様へのお願いを下記の通りご案内させて頂きます。
厚生労働省はじめ多くの情報を慎重に精査し、最善の感染予防体制を整えております。
※37.5℃以上(または平熱比1度超過)の発熱やのどの痛み、咳、息切れ、倦怠感などの症状がある患者さまへ。
大切な患者さまとスタッフの安心安全を守るため、当日の受診をご遠慮くださいますようお願いいたします。
ご予約の調整を優先的にさせていただきますのでご連絡くださいませ。
何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。