24時間WEB予約
LINE予約

ブログ

妊娠中はいつまで虫歯治療が受けられる?妊婦の歯科治療の注意点を解説!|伊丹・新伊丹駅の歯医者なら、つじの歯科医院

妊娠中はいつまで虫歯治療が受けられる?妊婦の歯科治療の注意点を解説!

妊娠中はいつまで虫歯治療が受けられる?妊婦の歯科治療の注意点を解説!

妊娠中、もし虫歯になってしまったらどのようにしたら良いのでしょうか。
今回は妊娠中の虫歯治療が受けられる時期などを詳しく解説し、妊娠期の歯科治療の注意点について詳しく解説していきます。

妊娠中は虫歯治療が受けられるの?

妊娠中でもいくつかの注意事項を守れば、虫歯治療などの一般的な歯科治療は受けることができます

ただしできるだけ母体に負担をかけないことが大切なので、緊急性のない治療は出産後におこないます。
妊娠中でも、通常時と変わらず虫歯は進行していきますので、治療をするかどうかは、妊婦さんご本人とよく相談してから決めていきます。

妊娠時期と受けられる治療

虫歯治療をするのに、一番好ましい時期は安定期にあたる妊娠中期の5~7か月頃です
お腹の赤ちゃんにも影響が出にくく、母体も安定しているためです。

一方で妊娠初期は、つわりによる不快感がある時期であり、流産のリスクもまだ高いためできるだけ避けた方が良いです。

また妊娠後期については、お腹もかなり大きくなり診療台で仰向けになる姿勢も苦しくなってきます。
母体に負担がかかる時期なのでできるだけ避けた方が良いです。

妊娠時期と受けられる治療についてまとめると次のようになります。

妊娠初期 できるだけ治療を避け、必要な場合は応急処置のみ行う
妊娠中期 ほとんどの方が問題なく虫歯治療を受けることができる
妊娠後期 母体への負担が大きいためできるだけ治療を避け、必要な場合は体調を聞き相談しながら行う

妊娠中のレントゲン撮影

レントゲン撮影による「被曝量」を気にされる方が多いと思いますが、歯科治療でのレントゲン撮影は妊娠中でも可能とされています。

歯科のレントゲン撮影は、撮影範囲が顔の部分で直接お腹にX線があたることはありません。
その上で撮影は、お腹に防護エプロンを着用して保護するので、放射線量は限りなくゼロに近くなります。
歯科用のレントゲンが胎児に影響を与えることはほぼ無いとされています。

レントゲン撮影は、本当に必要な場合のみ、妊婦さん本人と相談して行っていきます。

妊娠中の歯科用麻酔薬

虫歯治療をする場合、歯科用の局所麻酔を行うことがあります。
歯の中には神経が通っているため、そのまま歯を削ってしまうと痛みが出るためです。

歯科治療で使われる麻酔薬は、妊娠中に利用しても全く問題ありません
麻酔薬は無痛分娩に使われるものと同様のもので、体内に入ると肝臓で分解されて尿と一緒に排出されます。
胎盤を通過することがないため、妊娠中でも安全に利用することができます。

それでも体内に薬液が入ることを気にされる方もいると思いますので、使用する際には妊婦さん本人と相談して行なっていきます。

妊娠中避けた方がよい歯科治療

妊娠中避けた方がよい歯科治療
一般的な削って詰める等の虫歯治療は行なっても問題ありませんが、抜歯などの外科処置はできるだけ避けたほうが良いです。
抜歯は人によっては腫れたり痛みが出ることがあります。
特に親知らずの場合には、腫れや痛みが出る可能性が高くなります。

その場合、長期間にわたって抗生物質や痛み止めを飲まなくてはならないことがあるので、できるだけ避けるようにしましょう。

また歯ぐきの外科手術やインプラント等、積極的に行う必要がない外科処置についても、服薬する可能性もあるため避けるようにしましょう。

投薬の可能性のある治療

外科処置は、服薬する可能性があるため避けるのが望ましいと説明しましたが、通常の虫歯治療でも投薬の可能性があるものは注意しなくてはなりません。

大きな虫歯の神経の治療や、神経に近い虫歯の治療などで痛みが出るなどして投薬する必要がある場合には、胎児に影響が出ない必要最低限の薬を処方します。

そのような場合には、産婦人科の先生と連絡を取り合いながら進める必要があります。

妊娠中の親知らずの治療

親知らずの抜歯は、妊娠中は避けた方が良い治療となりますが、痛みが出てしまった場合にはどうしたら良いでしょうか。

親知らずは、生えてくるスペースが足りないなどの理由で、半分だけ萌出したり、斜めに生えたりすることがあります。
そのため、周囲に汚れが溜まって周囲の歯ぐきに炎症を起こしたり、虫歯になりやすい歯になります。

妊娠中に痛みが出てしまっても、場合によっては応急処置程度のことしか行うことができません
痛み止めも必要最低限の処方になってしまいます。

とても難しい問題ですが、いつ妊娠するかはわからないものなので、女性の場合、親知らずがあれば、妊娠適齢期になる前に抜歯などの処置を済ませておくのが一番望ましいです。

まとめ

このように妊娠中でも、安定期にあたる妊娠中期では、一般的な虫歯治療を受けることが可能です。
ですからもし虫歯になってしまっても、治療を行うことができるので安心です。

ただし妊娠初期や後期はできるだけ治療を避けた方が良いため、できるだけ妊娠中に虫歯治療をする必要の無いようにすることも大切です。
本来は、妊娠する前に虫歯治療を済ませておくのがよいですが、急に妊娠することもあるので、なかなかそうもいかないことも多いと思います。

痛みが出てから虫歯に気づくと、大掛かりな治療になってしまうことが多いので、妊娠中期になったらまず妊婦歯科検診を受けておくのがおすすめです。

「妊娠中の歯科健診」についての記事はこちら >>

伊丹市にお住まいの方は、当院で妊婦歯科健診をお受けいただけます。

市からの助成がございますので、かかる費用は500円です。

お電話(072-775-3718)にて3日前までにご予約ください。

詳細は下記ページよりご確認ください。
伊丹市『市民総合歯科健診 』は500円でお受けいただけます >>

伊丹で歯医者をお探しの際は、是非つじの歯科医院へお越しください

ご予約はこちらから

072-775-3718

この記事の監修者

院長 辻野 博大(つじの ひろた)

歯科医師 辻野 博大

つじの歯科医院 院長

つじの歯科医院は父が伊丹市南本町に開業してから40年になります。
患者様の利益を最優先に考え、笑顔で健康な生活が送れるように質の高い治療を提供していきます。